展示に向けて頑張りました!
先日行われた、「生き生きフェスティバル」に展示する制作づくりに取り組んだ年長児さん。コツコツとちぎり紙を貼り、自分の似顔絵を描いて頑張って仕上げました!!完成した時の表情は、嬉しそうで達成感でいっぱいの表情でしたよ(*^_^*)
2023年10月25日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
しばらくぶりですが・・・
しばらく、ブログをあげられず・・・。申し訳ありません。運動会、お祭りも終わって、子どもたちは毎日園庭へ出ては、のびのびと体を動かし、秋の心地よい季節も感じながら元気に過ごしています(*^_^*) 時期が前後しますが・・・。今回はおじいちゃん、おばあちゃんたちへ送ったハガキ投函の様子です(*^_^*) 「無事に届きますように~」と願いながらポストへ入れた子どもたちです♪無事に、おじいちゃんたちの元へ届き喜んで頂いたようで、良かったです♪
2023年10月25日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
運動会に向けて・・・
もうすぐ10月!!というのに、日中はなかなか涼しくなりませんね(*_*; さて、暑さはまだまだ続いてはいますが、今月から運動会に向けて練習を開始し、子どもたちは毎日頑張って取り組んでいます!!特に年長児さんたちは、憧れていた鼓隊に胸をワクワクさせながら、練習しています(*^_^*) 今年度は、通常のプログラムに戻して、全クラスの子どもたちが運動会に出場です♪本番までのお楽しみでもあるので、あまり写真を載せることができませんが、練習の様子を少~しだけおみせしたいと思います♪
2023年09月25日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
お手伝い♪(8月1日)
とうもろこしの皮むきのお手伝いです(*^_^*) 初めて経験する子も多くて、「けっこう固いね~!」と皮むきに苦戦しながらも、とっても楽しそうにお手伝いを頑張ってくれました!途中、イモムシ?が出てきて、子ども達…キャーキャーと大はしゃぎ~となりました(笑)
2023年08月09日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
ピザを作ったよ♪
ゆり、ひまわり組でクッキングをしました!今回は、夏野菜と餃子の皮を使って、ピザ!を作りましたよ(*^_^*) ピーマンがちょっぴり苦手な子も、「頑張ってたべる~!」と言いながら、自分でピーマンをトッピングしたり、「トマト好きやけんいっぱいのせたい~♡」などと自分好みなピザを作って、おいしくいただきました♪
2023年08月09日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
保育園最後の夏!
保育園最後のプール遊び!!毎日元気に!!楽しく‼夏を満喫しているひまわり組です(*^_^*) 年長児ともなると、潜って泳ぐ子もいて、たくましい姿が見られています。ビート板を使って泳ぐ練習をしたり、お友だちからの刺激ももらいつつ、自分の目標に向かって毎日練習も頑張っています。みんな、保育園最後のプール遊び!楽しめているようで何より~(*^_^*)
2023年08月09日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
夏野菜の収穫♪
ひまわり組さん中心に夏野菜の水やりを頑張ってくれ、無事に?夏野菜の収穫です(*^_^*) トマトやきゅうり、ピーマンが形となって実になってくると、「みんな‼!トマトができよる~!!」と子どもたち同士で喜びを分かち合いながら、野菜を囲んで観察する姿も見られていました♪ たくさんの野菜が収穫出来てよかったね♪ 次は、さつま芋の収穫だ~!!
2023年08月09日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
ワニ泳ぎも上手でしょ!?
わにさん泳ぎがこわくて…なかなかできなかった子もお友だちが頑張っている姿をみて、勇気をだして挑戦したり、水が少し苦手な子も肩までつかってみたりと、それぞれの目標に向かって頑張っている子どもたちです!!できなかったことができるようになると、やっぱりとっても嬉しいようで、色々な経験が子どもたちに自信をつけていってくれているようです(^^)/
2023年08月02日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
泥あそびに夢中です♪
2023年08月02日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
夏野菜が育ったよ♪
2023年08月02日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類