芋ほりをしたよ!(11月1日)
夏に植えたサツマイモの芋ほりを幼児クラスでしました!子ども達は、どんなお芋が
出てくるのかとワクワク~☆ 見つけた時の、子ども達の嬉しそうな表情はなんとも
言えず!でした(*^^*) たくさん採れたさつま芋は、給食の先生に調理してもらって
みんなでおいしく食べたいと思います。その日を、子ども達は楽しみに待っています!
2019年11月01日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
ハロウィン☆(10月31日)
31日はハロウィン☆ということで、仮装してハロウィンをみんなで楽しんだ
すみれ組とひまわり組です☆すみれ組は、運動会で着た衣装をみんなで着て、
踊ったり乳児クラスのお部屋をまわって、お菓子をもらったり(^^♪
ひまわり組は、自分で作った衣装をまとって、みんなを楽しませてくれました。
かわいく変装した小さなオバケたちを紹介します(#^^#)
2019年11月01日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
西高生が遊びにきてくれました(10月25日)
西高生が保育園にきてくれ、年長児が交流し楽しい時間を一緒に過ごしました(^^♪
子ども達のために、色々なコーナー遊びを考え、工夫し準備してきてくれていました。
子ども達は、滅多にないお兄さん、お姉さんたちとの交流に最初は恥ずかしそうにし
ながらも時間と共に大はしゃぎでした。(^^)/
このような時間を持て、とても有難く感じます☆学生の皆さんありがとうございまし
た(^^♪
2019年11月01日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
お祭り集会(10月15日)
お祭りは、楽しく過ごせましたか?保育園の子ども達も、太鼓を見に行ったり、
旅行にでかけたりと家族で楽しい時間を過ごしたようです(^^♪
お祭りは終わってしまいましたが、ブロックで遊ぶときには太鼓台を作り、外で
遊ぶときにはジャングルジムにのぼって、指揮者になり・・・と、まだまだお祭り
気分は抜けそうにない子ども達です(^^)/ 子ども達と余韻を楽しみながら、過ご
していきたいです。
お祭り集会では、天候が悪く室内で行うことになりましたが、年長さんたちが太鼓
を担いだり、太鼓をたたいたりしてみんなで盛り上がりました♪
2019年10月21日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
運動会♪(10月5日)
10月5日!秋晴れの良い天気の中、第40回!運動会を開催することができました!
踊りにかっけっこ、鼓隊演奏、組体操、障害走に親子競技・・・と全ての競技に全力を
出し、これまでの練習の成果を思う存分に発揮してくれた子ども達の姿をみることがで
き保育士たちは本当に感動しました(*^^*) 力いっぱい最後まで頑張る子ども達にたく
さんの拍手と応援をしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。保護者の
皆様にとっても心に残る素敵な1日となってくれたことと思います☆
一部ではありますが、子ども達の様子を紹介します。
『オープニングセレモニー 応援合戦』
年長さんの応援リーダー!大きな声で盛り上げてくれました!
『0歳児・お土産ひろい』
初めての運動会はお母さんたちと一緒に参加です☆
『1歳児・どんぐりころころ』
かわいいどんぐりたちの行進です。たくさんの人にちょっぴり緊張気味!?
『2歳児・かぼチャチャチャ』
カボチャのオバケに変身☆ おしりをフリフリした踊りがなんともいえないかわいさでした☆
かけっこも頑張ったよ☆
『3歳児・えがおのまほう』
最後までえがおいっぱい☆で踊ることができました☆
『5歳児・隊形移動』『幼児クラス・鼓隊演奏』
年長になったら!と憧れていた鼓隊。みんなの心を一つに!とてもかっこよかったです☆
『4歳児・気球にのってどこまでも』
難しい隊形移動にも挑戦☆最後まで真剣な表情でやり遂げてくれました☆
『5歳児・組体操』
練習もたくさんしました。頑張ってきた成果をたくさんの人に見てもらうことができて
本当によかったです☆
『5歳児・親子リレー』
子から親へ!バトンをつなぎ走りぬきました☆
2019年10月12日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
運動会について(10月4日)
明日はいよいよ運動会です!!
子ども達も、お父さん、お母さんん達に見てもらえるのを楽しみにし、また
それが練習の励みにもなったようで、今日まで頑張ってきました!☆明日は、
体調を万全に整えて、これまでの成果を出し切って頑張る姿を保護者の皆様
に見ていただけたらと思います。
・集合時間 8時15分~8時30分
・9時 運動会開始!!
・登園時の服装・・・幼児クラス⇒半袖の白ポロシャツ・体操ズボン・白靴下
1歳児⇒指定のあった白Tシャツ、白靴下
2歳児⇒自由服
0歳児⇒自由服
・天候があやふやな場合は、ブログにて知らせます。
・駐車場は申し訳ありませんがありませんので、ご了承ください。
2019年10月04日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
9月に入ってから、毎日運動会に向けて頑張っている子ども達です!本番まであと1日!
気合も十分です!あとは、晴れてくれることを祈りたいですね♪
さて、お兄ちゃん、お姉ちゃんたちも頑張っていますが、0歳児の小さなお友達もすく
すく成長中~!!4月に入所した頃は、みんな赤ちゃん♡でしたが半年という、あっとい
う間の月日が経ち・・・1歳のお誕生日を迎えた子がほとんどとなり、寝ること中心の生
活から、ハイハイや立っち、歩行とあちらこちらに、嬉しそうに移動しては、目に入った
ものに手を伸ばしてみたりと、探索活動を満喫しています!食事も、離乳食から普通食へ
と移行した子も増えて、食べることへの興味や意欲も表れてきて、自分で食べようとする
姿も見られだしました。この半年での成長は本当にすごいです(^^♪ 残り半年での成長
もとても楽しみです♡
2019年10月03日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
ミニ運動会!(9月2日)
もうすぐ、運動会!!!ということで、気分を高めるためにもたてわり保育を
利用して、ミニ運動会を開催しました(^^♪
乳児さんも参加!!ハコ車に乗って、保育士と一緒に出発~!!きもちよさそ~に、
運んでもらう姿に、みんな癒されちゃいました!!
かっけこに紅白対抗玉入れ競争!!など、みんなで大いに盛り上がりました☆
これから、本格的に運動会の練習も始まります!!まだまだ、暑い日が続きますが、
良い運動会が迎えられるように、保育士も子どもたちも一生懸命に取り組んでいき
たいと思います!!
2019年09月03日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
新聞紙遊びをしたよ(8月23日)
年少クラスで、新聞紙あそびをしました!破っても、丸めてぐちゃぐちゃにしてもいい~!
というこの発散できる遊びが子ども達にとっては、たまらなく楽しかった様子(^^♪
床一面に新聞紙を敷き詰めたり、テープで貼り合わせたり、丸めてボールにしたり、新聞シャワー
をしておおはしゃぎしたり!!汗だくで遊びこんだ子ども達でした!!
2019年08月24日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
夏を満喫(^^♪(8月22日)
2019年08月24日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類